2015年5月22日金曜日

今週は受入週間(3校様まとめてご紹介)

皆さんこんにちは。

「企画員」です。

前回の「カキティー」こと垣下さんのブログでご紹介した「井川中学校」様

に続き、今週は19日に「住吉台中学校」様、19日~20日に「筑波大学

付属駒場中学校」様、19日~20日に「秋保中学校」様が気仙沼市を

訪れました。


まず始めは「住吉台中学校」様

皆さんはバス3台で気仙沼市を訪問。

魚市場見学、シャークミュージアム見学、語り部+リアス・アーク美術館

見学のローテーションで活動しました。



私は魚市場の担当です。

時間的に魚はほとんどありませんでしたが、入札の終わった魚が

箱詰待ちでタンクの中に沢山入っていて、生徒達も満足の様子。

そして、午後の3時過ぎに大島へ船で渡りました。

天気も良かったので大島で思い出に残る体験が出来たことかと

思います。




そして、同じ日の午後に「筑波大学付属駒場中学校」様の受入れ。

皆さんはホテル観洋にて「森は海の恋人」の畠山さんの講和を

聞いた後、2つのグループに分かれ活動しました。

私は「震災学習の班」の担当です。

皆さんは語り部の話を聞きながらリアス・アーク美術館へ向かい

館長さんのお話を伺い、展示室を見学しました。





そして翌日には、希望者を集めての魚市場見学。


朝早くだったので、魚の数も多く色々な種類の魚が見れたので

皆さん大満足の様子でした。



そして、夜には「秋保中学校」様と気仙沼市民との交流会立会いの為に

ホテル観洋へ・・・。


市民の方1人に対して、生徒達8~9名で円になって交流。

それぞれの体験に耳を傾けた後に、生徒からの質問に答えたり、

人生相談?に答えたりと始めは硬かった生徒達も自然に笑顔に

なっていき良い交流が出来たようです。

終わりに生徒達から歌のプレゼントをいただき、市民の方々は

非常に感激していました。


そして翌日・・・


まずは魚市場見学。

ガイドさんの話を聞いて必死にメモをしている生徒達の姿が非常に

印象的でした。

その後、語り部の案内による「内湾案内」。


鹿折(ししおり)にある見学台にて黙祷をする生徒達。

語り部の話を聞いて、命の大切さを学んだ事と思います。


そして、海の市でお別れして皆さんはリアス・アーク美術館へ・・・。



ざっと3校の受入れをご紹介してきましたが、生徒達もそれぞれ個性があり

反応もそれぞれですが、何か1つでも今回の旅行をとおして学んでいただければ

幸いです。



また、気仙沼市での行程として学校の規模にもよりますが

魚市場見学、語り部、リアス・アーク美術館、市民(場合によっては学校)との

交流をセットでというのも良いのかなと感じました。

※学校間交流については、年度始めに授業時間のスケジュールが決まって

 いるので、中々難しいところもあると先生から伺った事があります・・・。





生徒達の健やかな成長をお祈りするとともに、たまには気仙沼市の事を

思い出してくれれば嬉しいです。





2015年5月20日水曜日

Welcome to  井川中学校!!

こんにちは ご無沙汰しております(ノ)’ω`(ヾ)

                                           カキティですヾ(o´∀`o)ノ

                 教育旅行のシーズンがやってきました!!
 
                    今月の最初の教育旅行は・・・・・・
秋田県からやってきました井川町立井川中学校の2年生の皆さんです。

震災学習として3年前から気仙沼市へ訪れております(*´∀人)ありがとう♪

昨年までは当協会の復興語り部ガイドの話しを聞いたり、

買いもの中心でしたが、今回は初の試みで

気仙沼市立気仙沼中学校2年生との交流会を行いました!!
交流会では、気仙沼中学校の先生からスライドを使って

気仙沼市の被害状況の説明や ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ
3つのテーマについてグループごとに分かれて、

お互いの学校で考えてきた意見を発表したり、真剣にメモを取ったりと
有意義な時間を過ごしました。私も、こんなに素晴らしい交流に立ち会えて

すごく良い機会をいただいたという思いと、震災時は小学校の低学年だった

子供達が、この4年で震災に向き合い、今の自分たちが出来る事を考えたりと

前向きな姿勢や意見に感動しました(´;д;`)ウッ…

最後に、校舎前で記念撮影をし、無事に交流会が終了いたしました!!

この後・・・

リアスアーク美術館で東日本大震災の記録と津波の災害史を見学。
井川中学校の生徒と先生方は、疲れている体にムチを打って・・・

市内の清掃活動を行いました(○v艸v*).+゚

朝、ゴミの確認!?をした時は、あまり無かったように思えたのですが・・・

30分間の清掃活動で・・・お恥ずかしい限りです・・・

2日目!!

この日は、2つのグループに分かれて

階上地区にて塩づくり体験と、杉の下地区までの歩き語り部を体験しました。
私は、語り部さんと歩き語り部係り(o´∪`o)
この日は尾形 幹男さん!!と我が協会のレジェンド 橋本局長!!


杉の下地区にある石碑を前に、震災の悲惨さや命の尊さを学んでいました。
お昼には、プラザホテルで井川中学校の吹奏楽部が

チャリティーコンサートで募った義援金を気仙沼市役所へ
4年が過ぎても学校や地域が、本気で被災地の事を想い、

防災に対して真剣に取り組んでくれている井川中学校さま!!

私のパサパサに乾いた心に、優しい水が注がれてくるような気がしました。

今年も有難うございまいした!!


プラザホテルからお見送りのために・・・
 
ホヤぼーや 自らエレベーターを降りて行きます!!
 
 

また秋に、井川中学校の文化祭にお邪魔しますね~