2014年9月30日火曜日

トイレの話(南三陸町~気仙沼へ)

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。

前回に引き続き今回も「トイレ」の話です。


南三陸町から気仙沼市(大島への船着場付近)までは

約43km、時間にして約1時間30分となっております。

学校様の中では、南三陸町に宿泊し次の日は気仙沼市、

陸前高田市などへ向かう学校様も多いかと思います。


そんな皆様のために今回ご紹介するトイレは2ヶ所。


まず1つ目は・・・

「道の駅 大谷海岸」

トイレの数は

男性用:小 6  大(和)1 (洋)1

女性用:和 1  (洋)5

身障者用:1

となっています。

気仙沼市(大島への船着場付近)まで約30分(目安です)







つづきまして・・・

「花の道 けせんぬま」

トイレの数は

男性用:小 5  大(和)1 (洋)1

女性用:(和)2 (洋)3

身障者用:1

気仙沼市(大島への船着場付近)まで約15分(目安です)

となっています。







今回の話は以上です。

※つい最近ブログに地図を貼る方法を知りました。

 見づらかったらすいません・・・。

2014年9月29日月曜日

トイレの話(岩手県一関市~気仙沼へ)

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。

今回はトイレのお話を・・・。


教育旅行を始めとした団体旅行で気になるのは

「トイレの場所」。

ということで、お題にもあるとおり岩手県一関市から気仙沼市の

間で大型バスで行っても大丈夫なトイレの場所をご紹介します。


まず始めは「道の駅かわさき」

ここから気仙沼までバスで約40分(あくまでも目安です)



>
大きな地図で見る




そして、気仙沼市に入ったら・・・

「新月(にいつき)パーキング」があります。

大島への船着場までバスで約15分(あくまでも目安です)

トイレの数は

男性用:小 5    大 (和)1 (洋)1

女性用:(和)3 (洋)2

となっています。






以上、トイレの情報でした。



2014年9月28日日曜日

大忙しな1日!!

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。

教育旅行ブログが出来てからの初投稿となります。

このブログでは、気仙沼をご訪問なさった学校の様子の

ご紹介はもちろんの事、気仙沼へのご訪問をお考えの

方々への「プチ情報」的なものもご紹介していければと

考えております。

ブログをご覧の皆様で何か疑問等がありましたら、

コメント欄にコメントお願いいたします。


さて、9月26日(金)には大阪府と神奈川県からご訪問

いただきました。





午前中は大阪府より、

勝山高等学校様。




前日が1日雨だったので、どうなる事かと思いましたが当日は

とても天気が良く語り部さんを始めとしたスタッフ一同一安心。

無事に語り部も終了しました。


勝山高等学校様の受入れに関しては、陸前高田観光物産

協会様(特に事務局長様)には色々とお世話になりました。

ありがとうございました。


そして、午後には


神奈川県より

桐光学園様。





桐光学園様は午前中に海岸清掃のボランティア活動を

行い、午後から語り部をご利用なさいました。

まずは、リアス・アーク美術館の見学から。



そして、市内を見学して

最後は「シャークミュージアム」

の見学です。





先生にお話を伺ったら、定員を30名くらいかなと思って募集したら

倍の募集があったとのこと。


今回の活動を通して、生徒さん1人1人色々と思い、感じるところが

あったと思います。

災害は決して他人事ではありませんので、もし災害に直面した際に

今回の経験が少しでも役に立てばなによりです。



最後に「プチ情報」

南三陸町から気仙沼市までは、国道45号線を使うのですが

所要時間は大型バスで「1時間30分」は見ておいたほうが

よいかと思います。

(途中予期せぬ渋滞が発生する場合があります。)

2014年9月9日火曜日

神奈川県川崎高等学校定時制のみなさま!!

みなさん   こんにちはヾ(o´∀`o)ノカキティです!!

この度!!

めでたく!!!

教育旅行ブログが開設されましたキタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!

それでは第1号ブログをお送りいたします(*´∀`)b
今回は、神奈川県から川崎高等学校定時制の皆様が

気仙沼市にやってきました!!

この日は、朝9:00に気仙沼プラザホテルを出発し、

この日は、気仙沼市内を3時間かけて震災を学ぶコースでした。

写真は、津波の大きな被害を受けた旧向洋高等学校を前に

語り部さんの話しを聞いている様子です(*`σェ´*)フムフム

皆さん真剣に話しに聞き入り、同じ歳の子供たちが

どんな思いで被災し、今日まで生きてきたのかを

考えていたようです!!
この後、リアスアーク美術館で震災記録写真と

被災資料が展示してある常設展示を見学(。´∀`。)o

実は!!

リアスアーク美術館の常設展示が

日本全国 防災スポット20に選ばれ東日本大震災だけではなく

過去の地震、暴風雨、火事なども含む中で

リアスアーク美術館が堂々の・・・・・・・・・・・・・

第1位(*・(エ)・)/゚・:*【congratulations】*:・゚\(・(エ)・*)

川崎高等学校の生徒さんの中には、

涙を流しながら、1つ1つの写真と解説に見入っている方も

いらっしゃいました。

何か1つでも、生徒のみなさんの中に

記憶として残っていただけたら幸いです!!

また来年のお越しをお待ちしております★ВУёヽ('∀`○)ノВУё☆






 
 
 

2014年9月3日水曜日

けせんぬま教育旅行ブログを開設しました!

気仙沼の教育旅行活動を紹介するブログを開設しました。
ここでは、プログラムの内容やレポートを随時更新していきます。