2014年11月24日月曜日

感謝。゚(゚ノ∀`*゚)゚。

こんにちは!!カキティです!!

先日まで、「企画員」さんの元で教育旅行のお手伝いをさせていただき

全国からきた小学生や中高校生たちと出会う事ができましたヾ(o´∀`o)ノ

最後の受け入れの「七沢希望の丘初等学校」さんから

素敵なお手紙もいただき・・・
教育旅行の素晴らしさを実感しました(*´ー`*人*´ー`*)

下の写真は今年度、教育旅行等で語り部を担当させていただいた

皆さまからのお手紙の一部です!!
今、協会にあった手紙の、ほんの一部です。

いただいたお手紙は、お家に帰って必ず子供たちに読んで聞かせています。

我が家の子供たちにも全国の方々が、こんな想いでいてくれるのを知って欲しいからです。

学生の方だけではありません。語り部を担当したお客様からも送られてきます。

語り部を続けていく上で、落ち込む事などがありますが

お手紙をいただく事で、また頑張ろう!!と前向きな気持ちになります。

これからも感謝を忘れずに、語り部を続けて行きます!!

また

教育旅行を受け入れる際に、語り部さんが話しをする事だけに集中できるよう、

訪れる生徒さん達が安全に、安心して勉強できるように

見えない部分で「企画員」さんの大変な努力と苦労があります!!

胃が痛くなることも、落ち込んでることも目の前で見ているカキティ。

来ていただく皆さまと「企画員」さんにも感謝しております。

皆さま本当に有難うございます(*´∀人)

2014年11月13日木曜日

ようこそ!!七沢希望の丘初等学校 様

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。


今回は、11月12日(水)に気仙沼市を訪問した「七沢希望の丘

初等学校」の皆様のご紹介です。


当日の天気は雨。

天気が良ければ気仙沼市内を徒歩でご案内する予定でしたが、

今回は海の市2階の会議室にて講話形式での受入れとなりました。




今回の語り部は「カッキー」こと垣下さん。

垣下さんには生徒の皆さんと同年代の子供さんがいらっしゃるので、

まるで自分の子供に話しているような雰囲気でした。

生徒さん達もメモ用紙に色々と記入しながら話を聞いていました。


そんな温かい雰囲気の中、あっという間に時間は過ぎて終了の時間です。


皆さんはこの後、大島で宿泊するという事で海の市から大島汽船発着所

まで垣下さんの案内で徒歩で移動しました。


皆さんにとって気仙沼市を訪問した事が良い思いでとなる事をお祈りして

います。

また、気仙沼へ来て下さいね!!



2014年11月10日月曜日

集計中!!

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。


ゆるキャラGPでは「ホヤぼーや」が残念な結果となってしまいました。

しかし、沢山の方々を笑顔にすることが出来たということで

「ホヤぼーや」は今年もがんばりましたね!!







さて、当協会内では女性スタッフがクリスマスに向けた飾り付けに

ついて話をしていました・・・。

さらに、休日に行ったスーパーマーケットでは早くもお正月用の

飾り(玄関とか車に付けるやつ)が店頭に並んでいました・・・。


考えてみると今年もあと2ヶ月ないんですね~。



と言うことで、現在「教育旅行等で受入れた学校(当協会分)

について集計を行なっているところです。

平成26年度はここまで「37校(団体)・2586名」の生徒さん方が、語り部や

観光ガイドをご利用になりました。

昨年より「6校・545名」増加しております!!


都道府県ごとに見てみると・・・

・北海道・・・7校

・秋田 ・・・2校

・山形 ・・・2校

・宮城 ・・・3校

・東京 ・・・7校

・千葉 ・・・3校

・茨城 ・・・1校

・群馬 ・・・2校

・神奈川・・・3校

・長野 ・・・1校

・静岡 ・・・1団体

・愛知 ・・・1校

・大阪 ・・・2校

・兵庫 ・・・1校

・大分 ・・・1校


となっています。

日本各地からご来訪いただきありがとうございました。


地道な集計・まとめの作業はまだまだ続きます・・・。





  

2014年11月4日火曜日

皆様のご協力のおかげで・・・

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。

11月になったら朝晩の冷え込みが強くなって

きた今日この頃・・・


今回は2校の受入のご紹介です。

まず、最初は兵庫県より「兵庫県立香住高等学校」の

皆様が10月30日(木)に気仙沼市を訪問なさいました。

皆様は「乗船実習」の中でのご訪問です。

残念ながら、同行出来なかったので画像はございませんが

皆さんは語り部の案内を受けた後、気仙沼向洋高校の生徒

さん達と交流したようです。

このブログを作成している現在も海上で色々な実習を

行なっています。

生徒及び職員の皆様が無事に実習を終える事をお祈り

しております。

また気仙沼市にお越し下さいませ。



さて続きまして、11月4日(火)には茨城県緑岡高等学校

様が来訪いたしました。(こちらは画像有です。)



本日の語り部は

「尾形幹男」さん。






向洋高等学校の震災当時の様子などをお話しした後に、

ご自分の震災後に体験した事などをお話ししています。





その後、内湾地区をご案内

しながら「海の市」へ。






シャークミュージアムの見学や海の市の施設内の見学を

しました。



現在、海の市2階には

3Dで見れる気仙沼の震災の

記録の映像が流れています。





この映像には、本日皆様が見た気仙沼向洋高校の内部の映像

などもあります。

3Dメガネをみんなで貸し借りしながら映像をご覧になっていました。





そして「復興屋台村気仙沼横丁」

にてお買い物等をして・・・










「サンマリン気仙沼ホテル観洋」

にて昼食です。






皆さんはこの後、三陸鉄道に乗るそうです。


毎回言っていることで恐縮ですが、生徒の皆さんにとって思い出に

残る旅行となる事をお祈りしております。

大人になったら(なる前でも)また気仙沼市にお越し下さいね。


最後に、お題の「皆様のご協力のおかげで・・・」の題名について

ですが、今年度もここまで多くの生徒さんを受入れてきましたが

事故等も無く受入れができています。

先生や生徒さん、旅行会社の方や語り部さん、受入スタッフ等

皆様のご協力があってこそです。

来年度以降も「無事故で生徒さんにとってはよりいっそう有意義な

旅行」となるように協力して取り組んでいかなければ・・・。

と思います。



※おまけの情報




今年度多くの学校様が見学に訪れた「気仙沼向洋高校」ですが、気仙沼市

より、間もなく階上(はしかみ)地区のかさ上げ用の土を校庭に運び込む

作業が始まると話がありました。

現在は校舎が見えている状態ですが、最終的に保管される土の高さが

約10mということで、画像のように見学する事が出来なくなるとのことです。


校舎に関しては、現在保存するかしないかの議論も行なわれています。

震災遺構に関しては慎重な議論を、復興工事は1日でも早い終了を

個人的に望んでおります。

新しい情報が入りましたらご案内いたします。